
赤羽馬鹿祭りで想う生(なま)の素晴らしさ2017年5月27日
|
---|
こんにちは!
ひとみパートナーズの森です。
今日は昨日の悪天候からうって変わって素晴らしい天候でした。
運動会の日でもあったので、晴れていて本当に良かったと思います。
いい思い出が作れたのではないでしょうか?
さて、少し前のお話になるのですが、4月30日に赤羽馬鹿祭りに行ってきました。このお祭りは今年で62回目になるそうです。
地元では有名なイベントなんです。活気あるお祭りで見ている人々に元気を与える
ものでした。
お祭りっていいですよね!
老若男女問わずみんなが一体となり楽しめるのがお祭りの良さなんですよね。
赤羽ララガーデン内のパレードや赤羽駅東口駅前メインストリートでの踊りは、
活き活きとしていて感動的で時間を忘れて見入ってしまう程でした。
このようなお祭りを見た後によく想う事があります。
今の時代はインターネットで何でも見たいものがすぐに見られます。
それはそれで素晴らしいことです。
しかし、ことお祭りや花火大会、コンサートのようなイベントは、
やっぱり【生(なま)】がいい!
現地に足を運び生のお祭り、生の花火大会、生のコンサート...
足を運ぶのは手間かもしれないけど...
そこでしか味わえない感動がそこにはあります。
そこでしか味わえないにおいがそこにはあります。
そこでしか味わえない音の振動がそこにはあります。
そこでしか味わえない価値がそこにはあるから大勢の人々が集まるのです。
そして、その生の体験は忘れがたい思い出になります。
インターネットで見たものは、すぐに忘れてしまいます。
勿論、すぐに見れる便利という価値は素晴らしいものなのですが...
イベント問わず、日々の生活においても生の体験を大切にしたいものです。
それでは...