
川口市立グリーンセンター2017年7月8日
|
---|
こんにちは!
ひとみパートナーズの森です。
連日暑い日が続きますね。
本当に暑いです!
この暑さの中、近くを通ったので、
川口市立グリーンセンターに行ってきました。
ですので、今日は川口市立グリーンセンターを
紹介します。
川口市立グリーンセンターの場所は、
埼玉県川口市新井宿です。
日本の都市公園100選に選定されています。
1967年に開園し、今年でちょうど50周年です。
私にとって本当にこの場所は、なつかしいですね...
感慨深いといいますか...
私が幼少の頃は、家族でよく行った場所でした。
遠い昔を思い出します。
グリーンセンターの特徴は、熱帯植物が一年中観賞できる
大温室、緑豊かな自然、きれいな花々、青々とした芝生が
挙げられます。
また、バードセンターでは、インドクジャクが見れます。
このインドクジャクは、東南アジアのインド・パキスタン・
スリランカの水辺、ヤブ、林の開けた場所に生育しています。
オスは3~6月の繁殖期に羽を大きく広げて細かく震わせる
そうです。
今日はたまたま運が良かったのか、羽を大きく広げて細かく
震わせるポーズを、写真におさめることが出来ました。
上の写真をご覧ください。
金網で見えにくいのが残念ですが、よく撮れていると
思います。
グリーンセンターは、家族連れで遊ぶのも良し、
カップルのデートでも良しのスポットです。
ただ、今の時期はこの暑さなので、行くのを避けた方が
いいかも知れません。
もしこの夏に行くのであれば、熱中症には気をつけて
くださいね!
それでは...