埼玉県南、川口・赤羽・池袋の結婚相談所なら

ひとみパートナーズ株式会社

婚活は周りの意見よりも自分の意見

こんにちは!

みなさんお元気ですか?
ひとみパートナーズの森です。

昨日は巨人軍スランプのお話をさせて頂きました。
んで、昨日やっと勝ちましたね!
この1勝を機にスランプから脱出できればいいですよね!

さて、連日私は婚活に取り組む上での大切なお話をさせて
頂いております。

今回は【婚活は周りの意見よりも自分の意見】
題してお話させて頂ければと思います。

この内容は婚活に限ったお話ではないのですが、
今回はあえて婚活に焦点を絞ってお話をしようと
思います。

世の中どうしても人と共存している限りは
仕方のないことではあるのですが、
周りの意見というものは、どうしても気になるもの...

こと婚活においては一生に一度のことなので、
婚活期間中は少なからずとも迷いは多くなってくると
思います。

そこでポイントとなるのが「自分自身でどう思うか?」が、
重要になってきます。

つまり【自分の意見】です。

女性を例に上げますと、恐らく多くの女性はまず第一に
「男性が何をされている方なのか?」については、
高い関心を寄せることでしょう。

それは大事なことです。

多くの女性が【あこがれる職業】をいうのは確かにあります。

周りから評価されていることは素晴らしいことですので、
否定する余地はありません。

みんなが良いと評価しているものは確かに良いのですから...

何もひねくれている訳ではありません!(笑)

ただ、ここで一つ考えてほしいことがあります。

「みんなのあこがれと自分のあこがれは本当に同じなのか?」
ということを考えてほしいのです。

自分で考えた上で、みんなと同じならばそれでいいのです。

つまり、人というのは自分で何も考えずに周りに同調してしまう
傾向があるのです。

人というのは基本的に、周りの意見に流されやすいのです。

もちろん周りの意見を聞くことは大切です。

周りの意見を聞いた上でそれを咀嚼し、自分の考えを出していく
ことが大切なのです。

仮に周りがあなたに対し「この男性はとてもいいと思うよ!
この男性となら幸せな家庭が築けると思うよ!」と
言ったとしましょう。

しかし、それはそれで受け止めて「自分自身は心からそのお相手に
対しどう思うのか?」を自問自答してから【自分の意見】を
出すことが重要になってくるのです。

周りの意見よりも自分の意見の方がはるかに重要なのですから...

あなたの人生は、あなたが生きているのですから...

 

それでは...